【授乳時間を利用してぶよぶよお腹をスッキリさせよう!】
こんにちは。前橋市から産後ケアをお届け!峰岸けいです。
突然ですが…「猫背」で授乳していませんか?!
産後は腹筋が弱って、①の矢印の方に骨盤が倒れてしまうんです。
そうすると、②の矢印のように猫背になってしまうので、お腹側が縮んでぶよぶよなお腹になってしまうんです。
お腹をスッキリさせるためにオススメなのが、こちらの姿勢です。
倒れていた骨盤を①の矢印の方向に起こします。
そうすると、②の矢印のように、まっすぐな姿勢になります。
猫背でぶよぶよになっていたお腹が、この姿勢ならスッキリするんです。
背中を見ても、スッキリ見えますよね!
この姿勢、実はお腹と背中の筋肉がしっかり使われている状態です。
この姿勢を維持して授乳をすることで、授乳時間が筋トレになりますよ!
さらには、バストが垂れるのを防いだり、乳腺炎などのおっぱいトラブルの予防もできます。
いきなりこの姿勢を維持しながら長い時間授乳をするのはなかなか難しいかもしれません。
最初は椅子の背もたれなどを利用して、猫背にならないように意識してみてくださいね!
猫背にならない姿勢を維持するためのお腹と背中の筋肉を鍛えるためにも、バランスボールエクササイズがオススメです。前橋の神岡産婦人科さんでも開催しています☆詳細はこちら!
LINE@始めました!!お得イベント情報やブログ更新情報、私が学んでいる身体や食のこと、たまーにお知らせしていきます。
参加してみたいクラスがありましたら、希望のクラスと日程を、トークから話しかけてください。
ID:@upt5471m で検索!!
◆産後の肩こり、腰痛、尿漏れ、便秘、おっぱいが詰まりやすい、お腹周りが気になる、骨盤周りに違和感がある、股関節が痛い、恥骨や尾てい骨が痛い、体力がなくすぐ疲れてしまう、赤ちゃんの抱っこがつらい、赤ちゃんとのお出かけがしんどい、イライラしている、甘いものがやめられない、ぐっすり眠りたい、人と話したい、などお悩みの方は、ぜひお試しください。
◆前橋、高崎はもちろん、伊勢崎、太田、安中、渋川、桐生、みどり市、吉岡、藤岡、富岡、沼田、水上、足利、本庄、深谷、熊谷、桶川、寄居、軽井沢など遠方からもお越しいただいています。
この記事へのトラックバックはありません。