【骨盤がグラグラして安定しません…】
前橋市から産後ケアをお届け!峰岸けいです。
「立ったときに、骨盤がグラグラしている感じがして安定しません。どういう重心で立ったらいいかわからなくて…」
というご質問をいただきました。
妊娠中から、関節や靭帯を緩めるホルモンが分泌されます。
そうやって、緩めるからこそ赤ちゃんが出てこられるので、出産をスムーズにするために必要なことではあるのです。
が、それが産後の骨盤を不安定にしたり、歪みをうんでしまったりすることにも繋がります。
さらに、産後は筋力が弱っていますので、骨盤を支えるための筋肉がうまく働いていないことも多いです。
そこで、みなさんが頼りたくなるのが「骨盤べルト」ですよね!(私も、はじめての産後はト◯ちゃんベルト購入しました(笑))
もちろん、一時的に不安定な骨盤を支えるために使用するのは良いとおもいます。
ですが、最終的には自分の筋肉で骨盤を支えられるようになることが大事です。
そのために、お尻や内ももの筋肉を鍛えることも必要です。
そして産後はお腹の力も入りづらいので、体幹が不安定ということもあるとおもいます。
体幹が弱く不安定な中、赤ちゃんの抱っこや授乳という重労働を日々行うのですから、身体が悲鳴をあげるのも当たり前です。
産後は、体幹の筋肉と骨盤を支える筋肉をしっかり取り戻す必要があるのです。
じゃあどんな風に筋肉を鍛えればいいの??
しんどい筋トレをしないといけないの??
そうおもったアナタ!!!!
ご安心ください(笑)
まずは「深呼吸」してみましょう!!!
妊娠中から産後にかけて、実は呼吸しづらい身体になっていることも多いのです。
呼吸をするためには、体幹の内側の筋肉を使います。
まずはしっかり呼吸をするための筋肉を使って体幹を安定させましょう!
骨盤を下から支える骨盤底筋群も、呼吸によって働かせることができます。
「深呼吸」をしてみて、呼吸しやすいと感じるか?呼吸しづらいと感じるか?ご自身の感覚でかまいませんので、感じてみましょう。
呼吸ならいつでもどこでもできますね。
そうしたら、次は「腹式呼吸」→「胸式呼吸」と練習をしていくことで、体幹の内側の筋肉を鍛えていくことができます。(こちらは、最後にご紹介するレッスンでお伝えしていますよ~。)
LINE@始めました!!お得イベント情報やブログ更新情報、私が学んでいる身体や食のこと、たまーにお知らせしていきます。
参加してみたいクラスがありましたら、希望のクラスと日程を、トークから話しかけてください。
ID:@upt5471m で検索!!
◆産後の肩こり、腰痛、尿漏れ、便秘、おっぱいが詰まりやすい、お腹周りが気になる、骨盤周りに違和感がある、股関節が痛い、恥骨や尾てい骨が痛い、体力がなくすぐ疲れてしまう、赤ちゃんの抱っこがつらい、赤ちゃんとのお出かけがしんどい、イライラしている、甘いものがやめられない、ぐっすり眠りたい、人と話したい、などお悩みの方は、ぜひお試しください。
◆前橋、高崎はもちろん、伊勢崎、太田、安中、渋川、桐生、みどり市、吉岡、藤岡、富岡、沼田、水上、足利、本庄、深谷、熊谷、桶川、寄居、軽井沢など遠方からもお越しいただいています。
この記事へのトラックバックはありません。