【二人分食べなさいの罠?!】
前橋市から人生最後の産後ダイエットをお届け!峰岸けいです。
*******************
私、一人目の産後も、二人目の産後も、妊娠中に増えた体重は15キロくらいでした!!!
妊娠後期には人生MAXの体重の数字を見て、ビビってましたが、
でも産んだらすぐなんとかなるんでしょ?!って思ってました。
でも産んですぐ、どうにかなるわけがない(笑)
↑二人目の産後10ヶ月経ってもこの感じです(笑)
二人目の産後は、体重も体型もまーったくと言っていいほど元に戻らず…
「私はもう子育てだけして生きていくからいいの!」って開き直ってた感じもありましたねぇ……
「母乳をあげていれば、太らないよ!」
っていう声も聞き、しかも周りからは「授乳してるんだから、もっと食べないと!」なーんていう誘いに、
「そうだよね!そうだよね!」
と、好きに食べていたなぁと思います。
しかも、一人目の時は、おっぱいが詰まらないようにって気にして食べるものも選んでいましたが、二人目になるとお構いなし(笑)
好きに食べていたので、そりゃ痩せないよね><っていう状況だったんですよね…
さらに、「授乳中だから!」という都合の良い言い訳のもと、好きに食べていた食習慣が、授乳が終わった途端、急に変化するかというとそんなこともなく…
無意識に身についた食習慣はそのまま…
でももう授乳はしていないから、ぜーんぶ自分のものになっちゃうっていう状態><
先日も教室で、
「産後に、家族からおっぱいあげてるんだから二人分食べないと!ってかなり食べさせられてたんです。妊娠前までは食が細かったのに…あの時の「二人分食べないと」が、授乳が終わってからも変えられなかったから太っちゃったんだなぁって、振り返ると思います。」
って、産後数年経っている方が言っていました。
本当にその通りだと思うのです。
授乳中は、普段の食事に350キロカロリープラスして食べる必要は確かにあるのだと思うのです!
例えば1歳まで授乳するとしたら、350キロカロリー多く食べる食事を約1年続けることになるわけですよね。
そうすると、かなり意識していないと、1年経って授乳を終えた後も引き続き350キロカロリープラスされた食生活をしてしまう、ってこともあるのだと思うのです。
食習慣って、無意識なものがとても多いので、きちんと適量がわかっている人は良いかもしれないですが、変わらず同じように食べ続けることが普通になっているってこともあると思うのです。
授乳を終える時に、「自分自身の食習慣も変えていかなくちゃ」という意識を持つことがとても大切だと思います。
だから、この「産後」という時期に、「食事を整えること」をぜひしてほしいと思っています。
きちんと栄養の知識や食べ方を知って、自分がどんな食生活をしているかを「意識的に」把握しておくこと。
授乳中はもちろんおっぱいのためになるし、授乳が終わったあとはきちんと太らないように調整をしていくことができるようになります。
さらには、産後に足りない栄養素なども知ることで、うつやイライラも食事からサポートしていくこともできるんです。
そして、その知識は自分だけでなく、大きくなった赤ちゃんの体と心を作るためにも役立てていくことができる。
もちろん、パートナーのためにも。
産後の女性が「栄養の知識」を得ることは、自分のダイエットに限らず、家族みんなの健康のためにも必要です。
産後の今だからこそ、やっておくと良いと思うのです!
この記事へのトラックバックはありません。