【ママ友の輪ができていないから、入りやすい!】
前橋市から産後ダイエットをお届け!峰岸けいです。
今日は、子育てシェアサロン「お出かKEI」開催しました^^
「お砂遊び&木のおもちゃで遊ぼう!」企画だったのですが、まだおすわり前の赤ちゃんたちだったので、室内で木のおもちゃで遊びました!
カラフルな木のおもちゃに大興奮で刺激を受けていた赤ちゃんたち!
とっても楽しく遊べました。
ママ友作りもしてほしいとこの企画を立ち上げたので、ご参加者が二人…という状況に申し訳なく思っていたのですが、お二人のママからは、
「ママ友の輪が出来上がってしまっているところより、入りやすくて良い!」
という嬉しいお声も^^
赤ちゃんたち、ほぼ2時間たっぷり遊びました。
「お家で赤ちゃんと二人だと、こんな風にじっくり赤ちゃんと向き合って遊ぶのはなかなか難しい。ママも気分転換になって、すごく楽しかった!」
と、とーっても嬉しい感想もいただきました。
そうなんですよね><
お家で赤ちゃんと二人だと、掃除やら何やら、いろいろやることがあるし、赤ちゃんと二人でどうやって遊べばいいんだろう?って思いますよね。
今日も「お家で赤ちゃんと二人の時ってどうしてるんですか?」という質問が一人目ママからありました。
テレビつけっぱなしはやっぱり良くないのかな?!
ラジオとか音楽とか、かけてもいいのかな?!
ドラマを見たいけどいつ見てる?
などなど、日常のちょっとしたことも聞けるのが嬉しい!
はたまた、「仕事復帰後の子育てや家事をどうやっていくのか…不安!」というような話もありました。
今は、YouTubeで、保育園のお迎えから〜離乳食〜寝かしつけみたいな、毎日のルーティーンをどうやっているのか?というのを実況中継するチャンネルなどもあるそうです。
そういうのを見て勉強するのもいいけど、こうしてリアルに人と会って悩みや心配事を話すことも、必要ですよね^^
この企画には、保育士さんも参加してくれているので、ちょっとした心配事も話すことができます。
お家で一人、モヤモヤしているなら一歩進んでみませんか?!世界が広がりますよ^^第二回の開催は2020年1月15日です!酵素ドリンク試飲会もありますので、ぜひお出かけください!
LINE@始めました!!お得イベント情報やブログ更新情報、私が学んでいる身体や食のこと、たまーにお知らせしていきます。
参加してみたいクラスがありましたら、希望のクラスと日程を、トークから話しかけてください。
ID:@upt5471m で検索!!
◆産後の肩こり、腰痛、尿漏れ、便秘、おっぱいが詰まりやすい、お腹周りが気になる、骨盤周りに違和感がある、股関節が痛い、恥骨や尾てい骨が痛い、体力がなくすぐ疲れてしまう、赤ちゃんの抱っこがつらい、赤ちゃんとのお出かけがしんどい、イライラしている、甘いものがやめられない、ぐっすり眠りたい、人と話したい、などお悩みの方は、ぜひお試しください。
◆前橋、高崎はもちろん、伊勢崎、太田、安中、渋川、桐生、みどり市、吉岡、藤岡、富岡、沼田、水上、足利、本庄、深谷、熊谷、桶川、寄居、軽井沢など遠方からもお越しいただいています。
この記事へのトラックバックはありません。